前回のブログに書いたが、遷延性の耐薬症状を理解してから、子どもに優しく接することができるようになってきた。
回想ブログもかなりの量(自分にとっては)を書き、今までの習慣だったネットサーフィンはほとんどなくなり、気づけばブログを書くためのインプットが習慣になってきた。
ブログについては、いまだにほとんど誰も見てくれてない・・・
っが、少なくともこの習慣は良い。
自分の棚卸になっている。
誰もみてくれてなくても、この習慣は続けられそうな気がしている。
一方で、回想をある程度書き終わってきたので、気持ちの整理が出来たのか、過去を振り返るより、これからをどうするかに目を向けて、早く現在の状況を書くブログに遷移したいなと思い始めた。
新たな自分、現在の自分との向き合いを早くやりたくなってきているのである。
先生も言っていたが、「アルコール依存症になる原因はよくわからない、過去をあれこれ考えるより、これからをどうするか考えましょう。」っと。
気持ちの整理がついてきたからだと思うが、先生の言っていたことがわかってきた。
家で飲んで、フラっ外に出て、空を見上げる。解放感と爽快感がたまらなった。
家で飲まず、外の景色を見る。。。
十分に解放感や爽快感を感じることが出来る。
実は、飲んでない時の方がよっぽど5感は研ぎ澄まされ、今まで見てなかったモノを見るようになり、感じてなかったコトを感じられるようになる。
今まで、飲んで感じたコト、見たコトは、ほぼ錯覚であり、むしろ翌日には忘れているという、意味のない・無駄な日々だったのだろうと。
無駄は言い過ぎか、、、
過去があるから現在(いま)がある。
否定しすぎるのは止めよう。
なんだか成長!?してきている実感がある。
薬もやめても大丈夫なんじゃないかと思い始めているぐらいだ。
でも、先生に聞かずにやめるのは怖かったので、ちゃんとカリキュラム!?に則ろうと、勝手なことはしないようにした。
思わぬ副作用もあった。
また妻と喧嘩したのだ・・・
今までは酒を飲んでいるという引け目からか、妻の話には真摯に耳を傾け、とにかく聞く(傾聴力!)に徹していたはずの僕が、妻にアドバイス(解決)を投げかけるようになっていた。。。
良く言う話だが、女性は解決や判断を求めていない。
ただ、話を聞いて欲しいだけなのだ。
見事に逆行している。
イカンイカン。。
闘いは続く。
では、アディオス。